下記の資格をお持ちの方を募集しています。
■歯科衛生士(急募)
給与=当社規定(詳細は職業安定所の求人票をご覧ください)
面接=随時(電話にてご連絡ください)
必要書類=履歴書/資格証(コピー)
休日=日・祝日/第2・4土曜日/盆・年末年始/年休→合計年間休日105日+有給
給料日=毎月25日
保険等=社会・労災・雇用、厚生年金
※職業安定所を通してお問い合わせ下さい。
資格 | あん摩マッサージ指圧師(国家資格)をお持ちの方 |
年齢 | 不問 |
勤務時間 | 9:00~18:00 |
休日 | 日曜・祝祭日、第2第4土曜日、盆・年末年始 |
障害の有無 | 視覚障害者もOK |
その他 | 社会保険、施術者保険、社宅あり、社用車あり、赴任費用会社負担(上限10万円) 有休・年休あり、賞与あり |
給与 | ①20万~33万(試用期間18万円) ②23万~35万(試用期間18万円) |
※①の場合=年次昇給、退職金制度あり(勤務5年以上)、産休・育休あり
※②の場合=昇給不定期、退職金制度なし、産休・育休なし
※試用期間はスキルにより異なりますが、経験者優遇ではありません。弊社独自の基準があります。
※ご自分で①or②の採用条件を選ぶことができます。
自立援助協会はココが違う
パイオニアとしての信頼が違う
自立援助協会は、九州で在宅療養マッサージを浸透させてきたパイオニアです。そのため介護業界における信頼度が同業他者とは全く違います。
地域密着型として根付き方が違う
事業を拡大せず地域に根付いた事業展開をしているため、他社のように施術者が営業しなくても地域介護事業者からの利用者紹介が絶えることはありません。
施術者としての尊重が違う
自立援助協会は偏った療法にとらわれることなく、各施術者のスキルを互いに尊重しあえる環境作りを目指しています。2017年初にはそのための人員整理も行い、特にその環境が整いつつあります。
利用者に対する思いが違う
「利用者=家族」という意識を常に持っています。
スタッフ同士の関係が違う
他社のように直行直帰というスタイルは取らず、最低でも週一度は研修を行って、毎日他事業のスタッフも交えて申し送りをして、スタッフ同士の情報共有と意見交換できる場を設けています