在宅療養マッサージ/訪問歯科

高齢者住居支援事業

  • HOME »
  • 高齢者住居支援事業
介護施設紹介について

高齢者を支える労働人口が減り続け、自宅での生活はますます困難になり介護施設等に入居が必要な「独居老人」「老老介護」世帯が急激に増加しており、介護施設等の数も毎年伸び続けている現状があります。そんな中、高齢者は介護業界の正確な情報を知らないまま施設を選ぶしかなく施設に入居した後にトラブルになるケースも少なくはありません。。

自立援助協会について

平成14年より在宅療養マッサージ事業を開設。地域密着型として事業を拡大せず地域に根付いた事業展開を行ってきました。現場では「利用者さまを最優先」を念頭に置き、日々、利用者利益を追求しております。現在では、医療・福祉・介護事業所100社以上との取引がありますので、介護施設の情報は他社より多く管理できると自負しております。

自立援助協会だからできる独自の強み

<身体に合わせた5項目の提案>

①自室のレイアウト提案
利用者さまの身体状況に合わせたベッド位置、移乗に必要な車椅子動線など、快適かつ安全に過ごして頂けるよう提案致します。

②移乗、トイレ動作の指導・助言
転倒の危険性が高い動作行為に対し、利用者さまに負担が少ない動作等の指導・助言をさせて頂きます。

③身体状況の相談
筋麻痺・関節拘縮・筋力低下等、様々な症状に対し、身体機能の相談・助言等を行います。

④福祉用具の相談・提案
利用者さまの身体状況を踏まえ、施設職員、福祉用具専門員と連携を図り状態に合った車椅子、歩行器等の補助具を提案いたします。

⑤歯科無料検診
歯科医師の検診結果を下に、口腔ケア・義歯調整等の指導・助言を歯科衛生士が行います。また施設職員との連携を図り、日常から口腔内を清潔に保てるようサポート致します。

完全無料サポート

自立援助協会では、介護施設の設備、特徴、人員や体制、その他の情報を細かく管理しております。利用者さまの入居条件にできる限りお応えできるよう、また、入居生活を安全・安心かつ快適に過ごしてもらえるようサポートさせて頂きます。

施設選びのポイント

○市街、郊外施設周辺環境
○毎月の支払ご予算
○施設種類、形態、定員
○外出活動がある
○要支援の受入ができる
○個室、夫婦部屋、相部屋

○体験入居ができる
○認知症でも入居できる
○デイサービスが利用できる
○看護体制、24時間体制
○リハビリ環境
○往診の医療機関が利用できる

入居までの流れ

①相談員、施術者が訪問し、利用者さまの身体状況、家族構成、入居条件等の聴き取りを行います。

②利用者さまの入居条件に沿った介護施設をご紹介いたします。

③施設見学に合わせ相談員が同行いたします。

④施設と利用者さまとの間で、入居契約、入居日の手続きを行います。

⑤お引越し、施設入居(レイアウト提案)

関連事業者との連携

利用者さまに施設の紹介をサポートさせて頂くだけではなく、様々なフォローも行っております。利用者さまが、ご自宅から施設へ入居した場合、身辺整理の相談を受けることも少なくはありません。ご自宅を残していても誰も住まないから処分したいなど、色々なケースの相談を他関連事業者と連携を図り、利用者さまのご要望に迅速に対応できる体制を整えております。

PAGETOP

Copyright 2013-2017株式会社みやと All Rights Reserved.